ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > パックのお話💝
パックのお話💝
皆様こんばんは Dione 大府店 中村です😌
本格的に夜は冷え込みますね💦
もうダウンジャケットをだしても良いぐらいですね🤭
寒がりの中村には厳しい季節です笑
女性の敵は冷え!!
身体を冷やさないように!
暖かくしてくださいね😊
冬は乾燥する季節❄
パックを普段しない人もパックをしたり
念入りに保湿ケアをする時期です
本日は【パック】について✨
パックを、つけたまま
ながら作業していませんか??
そんなパックの落とし穴😨
長時間(記載時間以上)のパックはお肌に悪い?!
・つける時間が長い程良い
・よく浸透する
は大きな勘違い!!
長時間のパックがなぜお肌に悪いのかというと一番の原因は乾燥してしまうからなんです!
パックにはいくつか種類があります😌
シートパックやコットンパック・クレイパックや洗い流すパックのパックは長時間のパックをするとお肌が乾燥してしまいます💦
シートパックやコットンパックをしている間何もしないのは暇だし時間の節約として髪の毛を乾かしたりしていませんか☹️?
髪の毛を乾かすのにドライヤーを使うとシートやコットンまで乾いてしまいます💦
その乾いたシートやコットンを長時間お肌につけているとお肌が乾燥してしまい、、、、お肌に悪いと言われているんです!
ドライヤーに限らず長時間のパックはお肌の乾燥の原因にもなるので要注意😵
もう一つ長時間のパックがお肌に悪いと言われている原因として、パック時間が長すぎるとお肌へ負担をかけてしまうからなんです🤭
お肌に負担をかけてしまうパックは毛穴パックやピーリングパックなどの汚れを落とすことを目的としたパックです💦
洗顔タイプのパックをする時も長時間のパックは避けた方が◎
では毎日パックはしない方がいい?と思った方!
長時間のパックがお肌に悪いなら毎日のパックもお肌に悪いのか?
気になりますよね😌笑
基本的には栄養を与えことを目的とした美白や保湿パック、シートパックやコットンパックなら毎日パックをしても問題はないです💗
これらのパックは普段のスキンケアとして逆に取り入れることをおすすめします✨
ただシートパックやコットンパックの繊維がお肌を傷つけてしまう可能性もあるのでやりすぎには注意です😢
毎日パックをするのに不向きなのが毛穴パックやピーリングパック・クレイパック・洗い流すタイプのパックです!
個人差もありますが!
お肌へ負担をかけてしまう場合も💦
洗い流すパックは毎日使えるものもあるので、そのパックに合った使用回数を参考にして下さいね✨
汚れを落とす効果のあるパックは毎日でなく週3回など日にちを空けた方がお肌への負担をかけずにすみます☺️✨
まさか長時間のパックがお肌に負担をかけているなんて、、、、と思った方ばかりだと思います☹️💦
パックの目安時間はご使用のパックの裏面に記載されている時間を守ってご使用くださいね💗✨
皆様がより綺麗になる努力をサポートしてまいります😆✨
ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > パックのお話💝