ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > ひよこ豆•ө•
ひよこ豆•ө•
皆様こんにちは!Dione大府店 中村です🥰
今日は朝から空気がひんやりしていて寒いですね💦
秋本番でしょうか🤔?
お出かけの際は羽織れる物を持ってお出かけ下さいね💕
本日は中村が最近毎日食べているひよこ豆についてお話していきます笑
大豆ではなくひよこ豆です✋
ダイエット効果抜群のひよこ豆ですが
それだけではない大変優秀なお豆なのです😤
- タンパク質
- ビタミンB
- イソフラボン
- ビタミンE
- ミネラル(カルシウム・マグネシウム・カリウムなど)
以上のような栄養がひよこ豆には豊富です😉
ですが栄養成分は殆ど大豆と同じです笑
それはつまりひよこ豆が持つ栄養成分は「肉類と似たような栄養が摂取できる」と言うことであり、ベジタリアンの方やお肉を控え少しでもヘルシーな食事をしたい方にとってのありがたいタンパク源であるとも言えます🤔✨
そして肉類との最大の違いとして大豆に含まれていることで有名な女性ホルモン「エストロゲン」の補助または代役としての働きを持つ「イソフラボン」を含んでいるのもひよこ豆の体に良いとされるポイント✨
大豆と比べてもカロリーは更に低くひよこ豆に含まれる数少ない脂質も「多価不飽和脂肪酸(たかふほうわしぼうさん)」であり、食物繊維も多目であるため「大豆よりもヘルシー」であると言われています😌
すごい、ひよこ豆!っとなったと思いますが!
それだけではありません😎笑
- ダイエット効果
- むくみや冷え性などの改善
- 女性特有の諸問題の軽減
ダイエット効果
高たんぱく低脂肪であるだけでなく糖質や脂質を分解してくれる力を持ちダイエットに効果が高いことで知られるビタミンB群とビタミンE、消化器官の不調やエネルギー代謝に関係する豊富なミネラルに食物繊維とかなりダイエットに役立つ栄養がひよこ豆には豊富です✨
またこうした成分により、疲労回復や生活習慣病予防の効果もあると言えます🥰
むくみや冷え性などの改善
むくみや冷え性その他にも肩こりなどの大きな要因は血流の悪さであり、ひよこ豆に含まれるビタミンB群、ビタミンE、そしてミネラルが血流を良くする力を持っているためこれらを改善する効果があると言えます!
また血流の流れを悪くしやすいアルコールや塩分の過剰摂取についても、ひよこ豆に含まれる解毒作用の強いビタミンB1や体内の塩分調整をしてくれるカリウムが力を発揮し、血流の流れを正常に近くしてくれるのもひよこ豆がむくみや冷え性などの改善効果を発揮✨
女性特有の諸問題の軽減
ひよこ豆に含まれるミネラルの中でも特に亜鉛、鉄分の吸収を助ける働きをする銅、そして女性ホルモンに非常に近い性質を持つイソフラボンが含まれていることから月経に関するトラブルの改善・軽減に効果を発揮✨
それ以外にも妊娠中に積極的にとるように進められる葉酸やカルシウムなども含まれているのもひよこ豆が女性特有の諸問題の軽減に効果を発揮する理由です🥰
味もあっさりしていてお豆というよりはじゃがいもに近い感じがしますので満腹感をすごく感じます!
ただ食べ過ぎは禁物ですので
朝、昼、夜と適量を食べてくださいね💗
そしてこの時期の冷えは本当に危険ですので身体を冷やさず暖かい服装で保湿ケアも忘れずにおこなって下さいね💗
ひよこ豆の話ができて中村は大変満足です🥰笑
カウンセリングや、お試し体験、
脱毛以外の話もたくさんしていきますので!
皆様いろんなお話をしていきましょう💗
当日カウンセリングも受け付けております!
お気軽にお問い合わせ下さいませ💗
ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > ひよこ豆•ө•