ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > お酒と脱毛🥂
お酒と脱毛🥂
皆様こんにちは! Dione大府店 中村です 😇
本日も暖かくたいへん過ごしやすいですね😆✨
お日様もバッチリ出ていますのでUVケアを忘れずに!
11月も、もう後半
1ヶ月経つのもあっという間ですね💦
Dione大府店限定キャンペーンも11月末までとなっております!!
ご家族やご友人と、、、、
ペア割キャンペーン✨
脱毛初めてさんに、、、、
ご新規様キャンペーン✨
紫外線の少ないこの時期から脱毛初めてみませんか🥰?
11月30日までとなっておりますので皆様お急ぎ下さいませ💗
本題に参ります!!笑
お酒と脱毛🥂
2019年もあと1ヶ月と数日、、、、
12月はイベント事が多い時期だと思います☺️
忘年会やクリスマス、、、、
年を越したら新年会などなど
お酒を飲む機会も自然と増えます!!
そしてよくご相談を受けるのが
脱毛前後の飲酒は大丈夫ですか?
というご質問ですが、、、、
、、、、控えていただけると良いと思います!!
脱毛してすぐにお酒を飲むとアルコールのはたらきで急に血行が良くなるため脱毛した部位にかゆみが出てしまうことがあります😫
かゆくならなくても赤みが出てしまう場合がありますので脱毛した当日中の飲酒はなるべく控えて、翌日以降の楽しみにとっていただけると良いかと思います🥰
赤みやかゆみが出る原因は、やはり光を照射した後の肌は軽く火照った状態になっているためです!
見た目には変化なくとも、ちょっとした刺激ですぐ赤みがでたり痕が残ったりしやすい状態になっているので十分に気をつけてくださいね🤭
🥂脱毛前後に飲酒するまでに空ける時間はどれくらい?
「脱毛の前・後それぞれ丸1日」時間を空けておくことです!
心を鬼にして、ガマンするようにしましょう👏
🥂飲酒以外にも注意が必要な脱毛前後
【1.熱いお風呂や激しい運動は控える】
血行を促進して体温を上げることにつながりますので施術部位の赤みやかゆみの原因となります!
施術前後丸1日は控えましょう!
【2.日焼けや合金のアクセサリーなど、肌への刺激】
脱毛後は、肌が少し火照った状態が続きます!
日常でもなるべく日焼け対策をするべきですが脱毛後は特に紫外線を浴びないよう注意が必要です😫
合金で作られたアクセサリーが刺激となってかぶれてしまうこともあるので刺激の原因となるものは使用しないようにしましょう!
🥂飲酒に気をつけることはもちろん、肌を傷めない脱毛法の選択を!
脱毛前後にも、これまでは気にせずお酒を飲んでしまっていたという方も少なくないかもしれません!
しかし、これだけ悪影響があるとなれば今後は十分に気をつけなければいけませんね😅
従来の光脱毛は、微弱とはいえ肌に熱が加わりますから、術後しばらくは刺激に敏感な肌状態が続いてしまいます💦
痛みが少ない光脱毛でも、意外に肌へのダメージについて、改めて認識した方も多いはず!これを参考に、脱毛法も肌にやさしいものを選ぶと良いかもしれませんね🥰
たとえば体感温度37~38度と高熱をまったく加えず痛みや熱さも感じない「ハイパースキン脱毛」なら、デリケートな肌でも安心して脱毛できます!
とはいっても、施術前後のお酒はもちろん控えるようにしましょうね😌
ガマンや無理なくよりキレイになっていきましょう✨
ハイパースキン脱毛専門サロンDione大府店 > 未分類 > お酒と脱毛🥂